<4月29日 作成中>
去年の8月のミネラル検査で、セレン・銅が高値でクロムが低値だった。
クロム不足は耐糖能を低下させて不安を招くし、銅過剰は神経を興奮させて不安を招く。
私が食べてたものの中では、クロムが多めの食品は銅も多めの傾向にあったから、なんでなんだ?なんで?なんで?
クロムはサプリでおぎなうことにしたけど、銅過剰はどうしたらいいのかわからなかった。
銅の多い食品は食べてなかったし、銅と拮抗するミネラルの亜鉛のサプリもすでに飲んでいたから。
クロム不足も「?」だった。
通常の食事をしてたらクロム不足はまずないらしいということだから。
もちろん、通常の食事はできてないけど、めちゃくちゃな食事もしてない。
去年の12月にやっと、クロム低値・銅高値・セレン高値の理由がわかった。
食品中のクロムをちゃんと取り込めない人もいてるらしい。
セレン高値は、セレンのサプリを摂り過ぎてたのかと思ってたんだけど、セレンのサプリ100μg/日だと、そこまでセレン高値になるはずがなく、そこまで高値なのは水銀が蓄積しているということらしい。
大型魚なんて滅多にたべないからなんで?って思ったけど、普通に暮らしてても水銀に暴露してしまうことも多い時代らしい。
また、カドミウムや鉛が蓄積していると銅高値になるらしい。
重金属のデトックスには、キレーション療法をしているクリニックに通うのが一般的みたいだったけど、毎週1回なんて外に出れない。
どの程度まで可能かはわからないけど、サプリでデトックスする方法がわかったのは、今年の2月になろういう頃だった。
そして、やっと3月20日すぎから、クロレラでの重金属のデトックスを試し始めた。
メーカーの推奨では小さじ2杯/日で、最初は少量から、と書いてあって、4月29日に、やっと小さじ4杯まで増やしてみてる。
ちなみに、腸内の悪玉菌をやっつけるファージを配合したプロバイオティクスを2月の終わりか3月の初めから取り始めたんだけど、それを飲むと、特に最初はすごく眠くなって、今でもメラトニンはいらない。
腸内環境ってやっぱりすごいよね。
とちゅー
← まぼろしの欠片 Top Page